このセミナーには返金保証が付いています。
内容が1ミリも役に立たないと感じたら参加費を全額ご返金いたします。
もう諦めるしかない?
いいえ!打つ手は...あります
人生と同じように、経営にも波があります。
いいときもあれば、悪いときもある。どんなにうまくいっていても、想定外の事態は必ず起こるものです。
売上が減った、入金の遅延が起きた、取引先が倒産した、負債が増えた、融資を断られてしまった、、、などなど。
資金繰りは経営の生命線ですが、どんなに気を付けていても、どんなに努力しても、なかなか思うようにはいきません。
自分の努力だけではどうにもならないことである以上、常に最悪の事態を想定して、そのリスクに備えておくことが社長としての務めだと言えます。
ただ、世の中のほとんどの社長は、売上を上げることばかりを考え、守りをおろそかにしている。
日々の経理から目を背け、資金繰りが苦しくなっているにも関わらず「何とかなるだろう」という希望的観測で経営を続け、、、
気付いたころには、内部留保を使い果たし、もうどうにもならないという状況に追い込まれ、破産や倒産するしかなくなってしまうのです。
あなたは、お金を返すためにお金を借りていませんか?
業績が上がらないのに、融資ばかり受けていませんか?
給料を下げたり生活費を削ったりして、返済にあてていませんか?
社会保険や税金を後回しにして、返済を優先していませんか?
無理な経費削減や、値上げ、セールスを強行していませんか?
リスケジュールして延命を図ろうとしていませんか?
融資がストップして途方に暮れていませんか?
もし少しでも心当たりがあるなら、無理な資金繰りは今すぐやめてください。
そんなことを続けても、状況は改善しないどころか、どんどん悪化していくだけです。
このセミナーでは、もし資金繰りが苦しくなったときに、どうすれば法的な手段に頼ることなく、大切な財産や資産を失うことなく、破綻を回避し最短最速で資金繰りを立て直すことができるのか。
その具体的な対策法についてお伝えします。
講師のたちばなはじめは、負債6億の状態で資金繰りに行き詰まり、打つ手がなくなってしまったにも関わらず、破産や債務整理などの法的手段に頼ることなくわずか2ヶ月で資金繰りを改善しました。
この方法は、すでに1,300人以上の法人・個人が取り入れ成果を上げている実績のある方法です。
無理な返済を続けて資金ショートしたり、万が一が起こって取り返しのつかないことになる前に、今すぐこの方法を学び対策をしてください。
このセミナーには返金保証が付いています。
内容が1ミリも役に立たないと感じたら参加費を全額ご返金いたします。
セミナーの内容を紹介すると…
これらは、予定している内容のほんの一部です。
状況により、内容は随時変更になる場合があります。
講師

たちばなはじめ
・資金繰り支援コンサルタント
1971年、新潟県生まれ。地元でも有名な資産家の子息として幼少期を過ごし、30代で父親の事業を継承。
社長業に奮闘し事業拡大を目指すも、市場変化の影響で業績が徐々に低迷、負債6億を抱え資金繰りに行き詰まる。
6億の債務を処理すべく法的手段を検討したものの、高額な弁護士費用が捻出できず自らの力で解決するしかないという状況に。
財務の専門家にアドバイスを受けながら解決方法を模索し、金融機関や融資先と直接交渉をおこなうなど試行錯誤を繰り返した結果、法的手段を使うことなく、わずか2ヶ月で資金繰りを改善することに成功した。
この経験を伝え広め、同じように資金繰りで悩む人たちの助けとなることが自身の使命だと確信。
衰退市場で苦戦する事業に見切りをつけ、資金繰り支援を目的としたコンサルティング業をスタート。
資金繰りに悩む社長、返済やローンを抱えた会社員・主婦・学生など、金銭的問題に直面した人たちを支援するため、日々アドバイス・サポートをおこなっている。
独自の再生スキームを確立し、これまで1,300人以上の法人・個人を救済。
キャリア12年、累計相談件数5,000件以上、累計クライアント数1,300人以上、セミナー&講演実績1,200回以上。

セミナー・講演実績1200回以上
救済実績
たちばなはじめは、創業以来1,300人以上の法人・個人を救済してきました。
これまでの救済事例を一部ご紹介します。
- 都内20代男性(派遣社員)
キャッシングやカードローン等で借入総額370万円。
月収27万円、月の返済17万円。生活費が回らなくなったため再生施策を実行。
- 神奈川県40代女性(会社員)
知人の勧めで知り合った男性に自分のクレジットカードを渡し、しばらくして男性が蒸発。
クレジットカード使用額510万円、月収36万円に対し月の返済26万円で生活が成り立たなくなったため再生施策を実行。
- 群馬県60代女性(会社経営)
亡くなった夫が所有していた不動産を相続し、会社も継承。
負債総額は2.6億円、月返済130万円(契約当時)の状態から再生施策を実行。
- 愛知県60代女性(飲食店経営)
コロナ禍で売上が激減し、銀行に融資交渉するも不調に終わり資金繰りが悪化。
借入総額1,8億円、月140万円の返済。リスケジュールを実行し月17万円を返済していたが、先の見通しが立たなくなったため再生施策を実施。
- 九州地区40代男性(会社経営)
副業の「太陽光発電設備」投資に失敗し、本業の資金繰りを圧迫。
納税よりも借入金の返済を優先していたところ、役所から売掛金の差押えを受け、主収入を失う。
高齢の両親が住む自宅も差し押さえの対象になるという苦しい状況から、会社と個人の資産の両面で再生施策を実施。
- 東海地区60代男性(会社経営)
「資金繰りに苦しむ会社を子息に承継させることに抵抗を感じる」という社長からのアドバイスとサポート要請。
借入総額約4億円、月90万円返済の状態(リスケジュール実行中)から、資金的な問題を持ち越さないための事業承継のアプローチを実行。
- 山陽地区50代男性(サラリーマン不動産投資家)
サラリーマンをしながら不動産を買い進め、法人を複数設立しつつ、10件以上のマンションやアパートを所有。
当初はうまく回っていたものの、経年劣化で家賃収入が減少し高額な修繕費用が必要に。
借入総額は9億円、家賃収入は月390万円、返済は月360万円。
慢性的な赤字で、サラリーマンの収入を圧迫し始めたため対策を実行。
- 静岡県内40代女性(サラリーマン不動産投資家)
2017年にマスコミをにぎわせた某金融機関の不動産に関する不正融資問題の影響で、所有不動産がクズ物件に。
「被害者の会」に所属するも、「被害者の基準を満たしていない」と排除されてしまう。
負債が処理できず行き詰まり今後の人生に不安を持ったため、不動産物件や個人資産を含めた対策を実行。
- 愛知県内50代男性(会社経営)
自身の体調不良のため、事業を売却し引退を希望していたが、負債額約7600万円がネックとなり、なかなか売却に至らず。
その後の体調の悪化により、事業売却や負債処理、資産関連などについての対策を急ぐ必要が出てきたため、引退後の生活も見越した再生施策を実施。
- 新潟県60代夫婦(会社経営)
会社設立以来ほとんど利益が出せず、体たらくに愛想をつかした妻が離婚を決意。
離婚の危機にあったものの、夫婦で連帯保証している負債対応について継続的にアドバイスし、無事問題が解決したことで婚姻関係は現在も継続中。
- 都内20代女性(飲食店勤務・個人事業主)
接待業で稼いだお金を事業資金に充てていたが、上手く回らずカードローンを事業資金に流用。
借入総額約410万円、月収30万円、月の返済21万円という生活が立ち行かない状況から再生施策を実行。
最終的に離職することなく問題解決し、現在も同職場に勤務中。
- 山陰地区40代男性(個人事業主→会社経営)
コロナ禍で業績不振になったことから、別事業への転業を希望。
借入総額730万円。月返済18万円の状況から負債処理と転業施策を実施。
- 香川県40代男性(個人事業主→サラリーマン→再起業)
負債総額4000万円。資金繰りに行き詰まり、焦げ付き寸前の状態で相談→コンサル契約。
破産しない解決法を選択、資金確保のため利益を生まない個人事業を見切りサラリーマンに転身。
差し押さえられた自宅やその他の資産を保持することに成功、サラリーマンをしながら新法人を立ち上げ再生を果たした。
- コロナ以降国内各地(飲食店経営:約20社)
コロナ禍で売上が激減し、コロナ融資や助成金等でまかなっていたものの、売上が戻らず資金は目減り。
返済の猶予期間が終わるため、少しでも資金が残っている内に手を打ちたい、という相談が多数。
事業継続、転業、その他の手段含め、クライアントのニーズに合わせた再生施策を実施中。
- 近畿地区40代男性
マンション所有する80代の父親が連帯保証人となり、住宅ローンを組んで自宅を購入するも、その後生活に困窮。
破産すると父親に迷惑がかかるため、自宅を売却することで連帯保証分を完済した。
残った負債について対処を施し、破産せずに再生資金を確保することで、父親に迷惑をかけることなく再起することができた。
- 東海地区60代男性(会社経営)
事業はそれほど苦しくなかったものの、大病を患ったことで、今後は「家族の為に時間を使いたい」と事業の売却を検討。
しかし、2億円の負債がネックとなりなかなか買い手が付かず。
そこで、個人保証している2億円の負債分を売却先に被せる事なく処理できるアプローチを実行し、通常売却することに成功。
高額で売却できたことで、老後の資金も確保できた。
- 大阪府内の70代男性(会社経営)
40代の息子に事業を継がせたいと考えていたものの、負債を背負わされることについて息子が難色。
そこで、「会社を継がせず事業を継がせる」という施策を実施し、問題を解消することに成功した。
現在も継続的にアドバイスを提供、父親はサポート役に徹し、息子の経営者としての成長を見守っている。
- 東京都内20代男性(建築職)
クレジットやカードローン9社からの借り入れ合計470万円。
毎月23万円の返済で、月収は31万円。 生活苦で「彼女と結婚も出来ない」という状況だったことから、収支改善の施策をアドバイス。
資金難を解消することに成功し、彼女との婚約も果たす。今夏、第一子誕生予定。
- 某所50代男性(不動産投資家)
不動産投資の収支は現時点でトントン。
なんとか廻ってはいるものの、今後子供に残してもあまり意味が無いとのことから、 資金的困窮に陥る前から少しずつ不動産の売却や名義変更を実施。
不動産の高騰期を迎えた時点で速やかに売却し、大幅な売却益を確保。
得られた売却益は、すべてを「子供たちの将来の備えに」とのこと。
- 某所60代男性(破産経験あり)
20年以上前に破産経験あり。その後人生の建て直しをしてきたが、時を経て再び資金難に。
「もう破産はしたくない」とのご相談をいただいたため、破産を回避する再生施策をアドバイスし、破産せずに再生することに成功。
後に、「破産した経験」と「破産しない経験」を踏まえ、「どちらが良かったですか?」とヒアリングしたところ、「絶対に破産しない再生!」と即答。
セミナー参加特典
このセミナーには参加特典が付いています。
特典1:対面相談(人数限定)

セミナー開催地での対面個別相談を、特別に無料で実施します。(通常は11,000円+交通費等の実費が必要)
例えば、大阪まで出張相談する場合、ざっくり5万円以上かかります。
なので、この個別相談を利用するだけでも、セミナー費用の元は十分取れるという計算です。
実施日は、基本的にセミナー開催日の翌日です(スケジュールにより変動あり)。専用フォームからご予約ください。
なお、対面相談については有料にて一般募集もおこなっています。
先着順での受付ですので、セミナーにご参加される場合は、お早めにお申し込みのうえ対面相談のスケジュールを押さえてください。
お受けできる人数が限られていますので、ご希望の日程が予約できない場合がありますが、あらかじめご了承願います。
もしご希望の日程でご予約が取れなかった場合、次回以降のセミナー開催時にご予約ください。セミナーご参加者に限り無料で実施いたします。
特典2:リモート相談
セミナーの参加費
このセミナーでは、たちばなはじめやクライアント先の経験談をもとに、資金繰りを短期間で劇的に改善させるための考え方やノウハウをお伝えします。
金融機関や貸金業、債権回収業者にとっては知られたくないであろう内容も含まれています。
なお、誤解のないよう念のためお伝えしておきますが、違法な内容、グレーな内容、奇をてらったり契約に反するような内容は一切ありません。
たちばなの話すことは、すべて顧問弁護士の監修を受けています。
すべては知識とスキル、戦略です。
先々の、相手の手段を読み解く力なのです。
もし、資金繰りに窮する場面に遭遇しても、正しい知識や戦略を理解し金融機関や借入金のカラクリを知っておけば...
金額の大小に関わらず、より早い問題解決、再生を実現する可能性を模索することができるのです。
もし、あなたが今どのような経済状況だったとしても、このセミナーでお伝えする内容は必ずあなたの役に立つでしょう。
セミナーの参加費は5,000円(税込)です。(2名:8,000円)※会場によって参加費が異なる場合あり
この金額が高いと感じるか、安いと感じるかはあなた次第です。
ただ、この参加費が、万が一への備えのための保険だと考えると、費用対効果の高い投資だと言えるのではないでしょうか。
リアルトーク飛び交う“懇親会”

セミナー終了後には、近くの店に移動して懇親会を実施します。
たちばなはお酒が大好きです(ギャンブルや女性、ブランドなどには興味がありません)。
普段はあまり飲まないのですが、このような場ではつい調子に乗って飲みすぎてしまう傾向があります。
お酒の席でしか聞けない「たちばなはじめのにぎやかなひとりごと」は必聴です(笑)
懇親会では、セミナーでは伝えきれないたちばなの経験談をさらにリアルにお話ししますので、ぜひ楽しみにしていてください。
もちろん、セミナー内容の質問や、あなたの悩みなどを相談していただいても大丈夫です。
良い機会なので、ぜひ親交を深めましょう。
会費は基本的に割り勘です。
※日程により懇親会開催の有無があります。詳細は各日程の申し込みページをご確認ください。
返金保証付き
セミナー内容は気になる。
でも、お金を払ってまで聞く価値のある内容なのかどうか、イマイチ確信が持てない…。
そう思う気持ちはよく分かります。
なので、このセミナーには全額返金保証を付けることにしました。
もしセミナーを最後まで受講して「内容が1ミリも役に立たない」と感じたら、当日中に事務局までメールでご連絡ください。
お預かりしている参加費を、3営業日以内に全額ご返金いたします。
たちばなの話を聞いて、内容に納得してから支払うかどうかを決めていただければOKです。
あなたにリスクはありませんので、まずは試しに一度話を聞いてみてください。
「急に予定が!」でも大丈夫
仕事や家庭の事情で、どうしても都合が悪くなってしまった、、、。
そのような場合には、事前に事務局までご連絡ください。
日程振替にてご対応が可能です。
もちろん、追加料金等はかかりません。
参加費がムダになることはありませんので、安心してお申し込みください。
※日程振替は、定期開催中の東京・大阪・名古屋・オンライン受講のみ可能です。
定員になり次第受付終了
このセミナーは、定員があります。
各会場とも、定員になり次第予告なく募集終了となります。
繰り返しになりますが、決断の遅れは多大な損失につながるだけではなく、致命傷にもなりかねません。
実際、決断を先延ばしにし、取り返しのつかないことになってしまった人をこれまで何人も見てきました。
「もう少し早く相談してくれていれば...」という人にもたくさん出会ってきました。
そんな人を、もう1人も見たくありませんし、あなたには絶対にそんなことになって欲しくありません。
事態が差し迫ってから動き出したのでは、遅すぎるのです。
時間が経てば立つほど、事態はどんどん悪化していきます。
着手するなら、1日でも早いに越したことはありません。
経営者は常にリスクと隣り合わせ、いつ何が起こるか分からない。
手遅れになってしまう前に、早急に対処しましょう。
後回しにして機会を逸してしまわないよう、今すぐセミナーの席を確保してください。
本当に短期間で資金繰りを
立て直すことができるのか?
おそらく、あなたはまだ信じられないと思います。
大幅な債務超過、追加融資も受けられず返済も困難な状況で、本当に短期間で資金繰りを立て直すことなんてできるのか、と。
ちなみに講師のたちばなは、この方法を始めてから2ヶ月、おおむね60日で資金繰りを劇的に改善し、破産することなく生活を維持したまま新規事業の立ち上げに成功しました。
資金繰りの立て直しや再生にかかる時間は、それぞれの状況や求める結果によって変わります。
早ければ数日以内に解決というパターンもありますし、60日かからずに再起への道を歩み始める人も多いです。
一方、案件によっては半年、1年、それ以上のスパンで時間をかけてじっくりと慎重に進める場合もあるので、あなたの資金繰りが60日で必ず良くなると断言はできません。
あくまでも、個人差があるということはご理解ください。
ただ、確実に言えるのは、この再生スキームは資金繰りを最短で立て直すために即効性のある唯一の方法であるということ。
そして、1日でも早く着手することでより多くのお金や資産を残すことができ、再起までの期間も短くなるということです。
後回しにして、手持ちのお金が減れば減るほど再起は難しくなっていきます。
たちばな自身も、この方法の実行までに時間がかかってしまったため、かなりの資金を失ってしまいました。
もっと早く着手していたら、もっと短期間で楽に再起できていたのは間違いありません。
早期解決を望むなら、1日でも早く着手することを強くおすすめします。
あなたの前にある2つの道
今、あなたの前には2つの道があります。
1つは、このセミナーへの参加を見送り、これまで通り1人でお金の問題に取り組む道です。
たちばなのFacebookやブログ、メルマガをくまなく読んでもらえれば、お金や資金繰りについての基礎的な知識は身に付きます。
情報の出し惜しみは一切していません。
ネットで公開できることはすべて書いています。
内容についても、すべて顧問弁護士の監修を受けています。
なので、たちばなの情報を参考にしてもらえれば、あなた自身でも対応は可能です。
ただ、個々の状況によって対応策は違ってくるので、それなりの応用力は要求されます。
事業再生にも一定のパターンはありますが、経営状況や将来の見通しなどによっては、対応をフレキシブルに変えていかなければなりません。
個人再生も同じです。
時代の変化とともに資金繰り改善の手段も多様化してきているので、常に最善の施策を実施できるよう、情報をアップデートしていく必要もあります。
私たちは、多くのクライアントさんから日々いろいろな情報が提供されており、状況に合わせた様々な資金繰り改善や資産保全施策の実施が可能です。
が、この辺は1人で取り組むのが難しい部分かもしれません。
対応を間違えると取り返しがつかなくなってしまうこともあるので、1人でやる場合は慎重に進めてください。
実際、1人で取り組んで失敗したり、想定外のことが起こったりしてから相談に来る人は多いです。
もう1つは、このセミナーに参加し、たちばなの話を聞いて知識や情報を吸収し、私たちのサポート・後ろだてを受けながら取り組む道です。
たちばなは、もう12年以上この仕事でキャリアを積んできました。
5,000件以上相談を受け、1,300人以上のクライアントをサポートし、セミナーや講演会も1,200回以上やってきました。
そして、今も毎日多くの方から相談を受け、弁護士や専門家からの最新情報を手に入れアップデートを続けています。
よくある問題から想定外の事象まで、およそ起こりうるほとんどのケースを経験してきたのではないでしょうか。
なので、あなたが今どんな状況であろうと、必ず打開策・対応策は見つかるはずです。
ネットやセミナーで可能な限り情報提供はおこなっていますが、まだまだお伝えできていないことはたくさんあります。
いざというときに役に立つ情報や知識を得ておくこと、サポートが受けられる状況をスタンバイしておく安心感は、1人では決して得られないものだと思います。
悩むのは今日で終わり
お金の苦しみは、お金で苦しんだ者にしか分かりません。
あなたは、家族や従業員に心配をかけまいと、どうにかして会社や生活を立て直そうと、1人ですべて抱え込んできたんですよね。
誰にも相談することなく、たった1人で。
寝る時間を削って仕事に打ち込み、満足に休みも取らず、やりたいことや欲しいものも我慢し、金策に奔走し、家族の生活費や従業員の給料を必死で工面してきたんですよね。
月末が来るたびに「今月は大丈夫かな...」と、通帳の残高を見ながら支払いのことを考えては気持ちが落ち込み、胃がキリキリ痛んで居ても立ってもいられなくなる...。
こんな生活、一体いつまで続ければいいのか?
本当に苦しかったと思います。
正直、投げ出したくなることも一度や二度ではなかったでしょう。
その気持ちは痛いほど理解できます。
でも、あなたは諦めず、ここまで必死でがんばってきました。
もう大丈夫です、安心してください。
たちばなはじめは、破産したい人を助けることはできません。
ですが、破産せずに何とか事業を、人生を再生したい、もう一度やり直したいと考えているなら、そのサポートをすることはできます。
想像してみてください。
銀行の顔色をうかがってお世辞を言いながらペコペコ頭を下げることも、
金融機関や回収業者の取り立てにおびえることも、
毎月通帳の残高を見ながら神経をすり減らすことも、
大切な家族に我慢を強いることも、
自分の借金で周囲に迷惑をかけることも、
自分の欲しいものややりたいことを我慢することもなくなり......
これまで長年頭を悩ませてきたお金や資金繰りの問題からスッキリ開放され、新しい環境やステージで再出発できるとしたらどうですか?
どんな気分がするでしょうか?
たちばなはじめのセミナーに来れば、そんな人生を取り戻すことだって十分にできるのです。
実際、事務局メンバーである私もその1人ですし、私たちのクライアントさんには、そんな人が何人もいます。
なので、もう1人で悩まないでください。
お金のことで苦しむのは、今日で終わりにしましょう。
このセミナーが、あなたの事業を再生し、人生を取り戻すきっかけになればうれしいです。
あなたと会場でお会いできるのを楽しみにしています。
たちばなはじめ事務局 谷本
追伸1:
今現在、もしくは将来的な資金繰りに不安や悩み、問題を抱えているなら、とにかく一度話を聞きに来てください。
話を聞いてもらえれば、たちばなはじめがどんな人間で、なぜこのような活動をしているのか...
そして、金融機関やお金に詳しい士業のセンセイ方が決して教えないお金の真実、資金繰り対策や改善の具体的な内容についても理解してもらえると思います。
お伝えするのは、机上の空論や横流しの情報ではなく、すべてたちばなや私たちの経験をベースにした1次情報のみ。
なので、他ではまず聞くことのできない内容です。
絶対に損はさせません。
遠方やスケジュールが合わない場合はZoomでもいいですが、来場が可能な場合はお手数でもぜひ来場してご聴講ください。
リモートが普及してきているとはいえ、やはり対面でお話するのがベストです。
もし話がつまらなかったり内容がサッパリ役に立たないと思ったら、セミナー費用は全額ご返金します。
あなたにリスクはありません。
安心してお申し込みください。
このセミナーには返金保証が付いています。
内容が1ミリも役に立たないと感じたら参加費を全額ご返金いたします。
追伸2:
参加費のお支払いは、スムーズな運営のため、クレジットカード及び銀行振込の事前決済でお願いしています。
現金でのお支払いをご希望の場合は、当日払いでのお申し込みも受け付け可能です。
当日払いをご希望の場合は、以下のメールアドレスへ「当日払い参加希望」と記入しご送信ください。
折返し詳細をご連絡いたします。
なお、お席の確保にも費用が発生しますので、当日払いでお申し込みの場合の「無断欠席」はご遠慮ください。
当日払いでの参加申込はこちらから:
shikingurishien@gmail.com
あなたのご参加、お待ちしています。
それでは、会場でお会いしましょう。